「Apple Watch」のプロセッサは「A5」プロセッサと同等の性能か ー バッテリー駆動時間に関する情報も

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

9 to 5 Macが、情報筋の話として、「Apple Watch」のOSはコードネーム「SkiHill」と呼ばれ、iOSをベースに要らない機能を省いたもので、搭載されているS1チップは「iPhone 4」などに搭載されている「A5」プロセッサに近い性能になるようだと報じています。

「Apple Watch」のプロセッサは「A5」プロセッサと同等の性能か ー バッテリー駆動時間に関する情報も

また、「Apple Watch」のバッテリーは毎晩充電しなければならないと言われていますが、今回、そのバッテリー駆動時間に関する情報も明らかにされ、それを簡単にまとめたものが下記の通り。

 ・ゲームなど負荷が高いアプリの使用:約2.5時間
 ・通常のアプリの使用:約3.5時間
 ・活動量計として利用:約4時間
 ・ディスプレイを常時表示:約3時間
 ・スタンバイ時:2~3日間

なお、Appleは普通に使用した場合のバッテリー駆動時間は19時間を目標としているようですが、初代モデルではこの19時間の達成は難しいかもしれないとのこと。

また、正式リリース時には修正される可能性があるものの、「Apple Watch」のMagSafeベースの充電方法についてもかなり時間が掛かるようです。

Appleは現在3000台の「Apple Watch」を使用して実地テストを行っているようで、発売時期を2014年末から2015年初頭に遅らせたのはこのバッテリーの問題が影響しているものとみられています。

\iPhone 16シリーズの購入はこちら/



googlenewsバナー

記事をシェア!
目次