ソフトバンク、熊本での地震に伴い九州地方で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料開放 ー ソフトバンクユーザー以外も利用可能

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、ソフトバンクが、昨日に熊本県で発生した地震に伴い、九州地方において、公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料で開放する事を発表しました。

ソフトバンク、熊本での地震に伴い九州地方で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料開放 ー ソフトバンクユーザー以外も利用可能

これにより、無線LANに対応した携帯電話などの機種を利用の方であれば、ソフトバンクのユーザーに限らずどなたでも、「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリアにおいて、Wi-Fi通信が可能になるとのこと。

無線LAN対応機種にて、ネットワーク名を「00000JAPAN」を選択することで利用でき、今後九州地方全域を順次開放するとのこと。

なお、サービスエリアは、Webページをご確認ください。

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次