X、エンゲージメント向上の為にポスト内のリンクを開く新しい方法をテスト中

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
X、エンゲージメント向上の為にポスト内のリンクを開く新しい方法をテスト中

Xが、リンク付きポストのリンクをタップした際の新しい表示体験をテストしていることが分かりました。

これはXの製品責任者であるNikita Bier氏が明らかにしたもので、クリエイターからのよく寄せられる不満の1つとして「リンク付きポストはリーチ(表示数)が下がりやすい」との声があり、その理由として、リンクを開くとブラウザがポストを覆ってしまい、ユーザーが「いいね」や「返信」をし忘れる為で、その結果、X側としてもそのポストの内容が良いのかどうか判断するシグナルを得にくくなっていたとのこと。

この問題を改善するために、今後はリンクを開いている間もポストが画面下部に折りたたまれて表示されるようになり、リンク先の記事を閲覧中でも簡単に反応できるようになるとのこと。

実際のその新しいUIのデモ映像が下記ポストの動画で、リンク先を閲覧中でも下部に各反応を行うことができるボタン類が表示されたままとなっています。

なお、テストはまずiOS版から開催されており、フォロワーがリンク先の情報を閲覧しながらポストに反応し易くする事を目的としたUIの変更となっています。

\iPhone 17シリーズの購入はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次