【レビュー】指紋が付きにくい&簡単に貼れるTORRASのガラスフィルム「GlassGo Ultra」

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
【レビュー】指紋が付きにくい&簡単に貼れるTORRASのガラスフィルム「GlassGo Ultra」

TORRASの「iPhone 17 Pro」向けガラスフィルム「GlassGo Ultra」を提供頂いたので紹介します。

「GlassGo Ultra」は、航空宇宙技術により9H+Hv673の世界トップ硬度を実現しているのが特徴のガラスフィルムで、釘・鍵の傷や231cm落下からスマホの画面を防護してくれます。

ガラスの厚みは0.3mmで、重さは14gとなっており、スマホに枠をセットし、ガイドに従って位置合わせをするだけで誰でも簡単に完璧に貼り付けることが出来る「ワンプル(Just One Pull)ガイド枠」が付属しています。

同梱品はガラスフィルム本体と”ワンプル(Just One Pull)ガイド枠”に加え、替えのガラスフィルムが1枚と、クリーナーやクロス、埃取りシールが各2セットずつ同梱されており、写真には写っていませんが、空気抜き用のヘラも同梱されています。

【レビュー】指紋が付きにくい&簡単に貼れるTORRASのガラスフィルム「GlassGo Ultra」

実際に貼っていきますが、まずはクリーナーで画面の汚れや皮脂を拭き取り、クロスで水分を拭き取ります。

その後、鉾取りシールで画面上に残った小さな埃を取り、”ワンプル(Just One Pull)ガイド枠”に装着してプルタブを引っ張るだけ。すると画面にガラスフィルムが貼り付いていくので、全面に貼り付いたらガイド枠を外します。

その後、入ってしまった空気(気泡)を付属のヘラで押し出します。多少残っても時間が経てば抜けていきます。ここで1つ感心したのは、ヘラの画面に当たる箇所に布が貼られていること。各社の製品にもヘラは入っていますが、基本的に樹脂製で樹脂部分がそのまま剥き出しになっているものが多く、TORRASの本製品は貼ったガラスフィルムに少しでも傷が付かないよう配慮されています。

実際に貼り終わった状態が下記画像で、埃も気泡もほぼ入らずに貼り付けることが可能でした。なお、ガラスフィルムが覆う面はエッジ部分から1㎜ほど内側までとなっており、余程特殊なケースでない限りはケースとの併用も問題ありません。

【レビュー】指紋が付きにくい&簡単に貼れるTORRASのガラスフィルム「GlassGo Ultra」

一見しただけでは分からないですが、ガラスフィルムの表面にはナノAF(指紋防止)加工が施されているとのことで、実際、他社製品よりも指紋が付きにくい印象です。また、エッジ部分には極薄ラウンドエッジ加工が施されているので、エッジ部からスワイプ操作をした際に指の引っかかりはなく、スムーズな操作が可能でした。

2枚入りで価格は4,680円(税込)となっており、ガラスフィルムにしたらちょっと高めですが、硬度、貼りやすさ、指紋の付き難さ、2枚セット等を考慮すると致し方ないのかもしれません。(セールでは3,000円台で購入出来るので、セール時に購入すると良いと思います)

毎年様々なメーカーのガラスフィルムを何枚も貼り直している筆者としては指紋の付きにくさや肌触り等で、かなり高評価なガラスフィルムの1つだと思います。なお、今回紹介した「iPhone 17 Pro」用だけでなく、様々なiPhoneに対応したモデルが用意されています。

TORRAS GlassGo Ultra for iPhone 17 Pro – Amazon

\iPhone 17シリーズの予約受付はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次