LINEスタンプメーカー、Apple Intelligenceの画像生成機能「Image Playground」を利用したスタンプ作成機能が利用可能に

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
LINEスタンプメーカー、Apple Intelligenceの画像生成機能「Image Playground」を利用したスタンプ作成機能が利用可能に

本日、LINEヤフーが、「LINEスタンプメーカー」アプリのiOS版において、Apple Intelligenceによる画像生成機能「Image Playground」を活用した新しいスタンプ作成機能の提供を開始したことを案内しています。

これにより、ユーザーは「Image Playground」を使って、コンセプトやテキスト、ライブラリ内の人物写真と組み合わせることで、ユニークなステッカーを簡単に作成することが出来るように。

本機能では、直感的にLINEスタンプを作成できるため、ユーザーの個性を存分に表現しながら、より高品質でユニークなスタンプを手軽に作成することが可能。これにより、ユーザーはコミュニケーションの幅を広げ、より多様なデザインを楽しむことができます。

利用方法は下記の通りで、Apple intelligenceの対応端末はiOS 18.1以降を搭載したiPhone 15 Pro以降となっています。

  • スタンプ作成の開始
    • アプリでスタンプを作成時に「Image Playground」画面を立ち上げます。
  • ②「Image Playground」で画像を作成する
    • コンセプトや説明文、人やペット、自然の写真などを基にオリジナル画像を作成します。スタイルの変更も可能です。
  • LINEスタンプの編集と販売
    • 2の画像をLINEスタンプに適した表現にするために編集画面で加工し、1パッケージあたり8個以上の画像を作成後、「販売申請」ボタンをタップします。審査承認後、LINE STOREでLINEスタンプを販売・ダウンロードして友だちに送信します。

なお、本機能はApple Intelligenceを利用できるすべてのユーザーが無料で利用可能で、さらに2025年秋頃(予定)には「Image Playground」を活用したさらなる機能強化を予定していることも明らかにされています。

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次