macOSのフォルダアイコンがMagSafeカードケースになった!! ー Caseologyが「フォルダポップ」を発売
				
				この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
			
		
Spigenの姉妹ブランドCaseologyが、デジタルアイコンからインスパイヤされたデザインのMagSafeカードケース「フォルダポップ」を発売しました。
「フォルダポップ」は、macOSのフォルダアイコンやiOSの「ウォレット」アプリのアイコンにインスパイアされたデザインが特徴のMagSafeカードケース。
3枚までカードを収納することが可能で、強力なマグネットによりMagSafe対応iPhoneの背面に装着して利用することが可能。また、付着面はノンスリップシリコン加工でズレたり取れにくくなっている他、下部の穴を介してカードを簡単に出し入れできます。

カラーおよびデザインは、スカイブルー、スカイブルーミュージック、スカイブルークラウド、そしてレインボーの4つのバリエーションが用意されています。
なお、価格は全てのデザイン共に3,999円(税込)で、5月19日までの期間限定で10%オフクーポンも配布されています。
 ポチップ
					ポチップ
				Caseology
				
									
						¥3,999						(2024/05/13 16:44時点 | Amazon調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				Caseology
				
									
						¥3,999						(2024/05/13 16:45時点 | Amazon調べ)
					
				
							 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				
 
					 
					 
					