Googleが10月1日発表する「Gemini for Home」を搭載した「Nest Cam Indoor」や「Nest Doorbell」の製品名や画像が明らかに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Googleは現地時間10月1日に「Gemini for Home」を搭載した新型スマートホームデバイスを発表する予定ですが、Android Authorityによると、10月1日に発表される新製品のうち「Nest Cam Indoor (第3世代)」「Nest Cam Outdoor (第2世代)」「Nest Doorbell (第3世代・有線)」の製品名や画像が「Google Home」アプリから発見されました。
見つかった製品の米国での正式名称は下記の通り。
- Google Nest Cam Outdoor(有線, 第2世代)
- Google Nest Cam Indoor(有線, 第3世代)
- Google Nest Doorbell(有線, 第3世代)
また、各製品の製品画像は下記の通り。
Google Nest Cam Outdoor(有線, 第2世代)

Google Nest Cam Indoor(有線, 第3世代)

Google Nest Doorbell(有線, 第3世代)

これまでの情報によると、「Google Nest Cam Outdoor(有線, 第2世代)」はSnowとHazelの2色展開、「Google Nest Cam Indoor(有線, 第3世代)」はSnow、Berry、Hazelの3色展開で、両製品とも2K解像度にアップグレードされ、Geminiを搭載する可能性があり、最大6倍のデジタルズームが可能なズーム&クロップ機能が搭載されるとも言われています。
「Google Nest Doorbell(有線, 第3世代)」はSnow、Hazel、Linenの3色展開で、2K解像度へのアップグレードとズーム&クロップ機能のサポートの他、Geminiが搭載されると言われています。
さらに、Googleは有料サブスクリプションの「Nest Aware」サブスクリプションを「Google Home Premium」に改名し、「Google Home Premium Advanced」という新たなサブスクリプションプランの導入に取り組んでいるとも言われています。
あわせて読みたい


Google、10月1日に「Gemini for Home」搭載の新型スマートホームデバイスを発表へ
発表される見込みの新製品 Googleが、現地時間10月1日にスマートホーム関連の発表を行うことを予告しています。 Googleのティザー投稿には「GeminiがGoogle Homeに登場…
コメント