Insta360、8K/360度映像が撮影可能なドローン「Antigravity A1」を発表

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Insta360、8K/360度映像が撮影可能なドローン「Antigravity A1」を発表

Insta360が、先日に発表していた新しいドローンブランド「Antigravity」から、世界初の360度ドローン「Antigravity A1」を発表しました。

「Antigravity A1」は8K/360度映像の撮影に対応したドローンで、ドローンの上部と下部にカメラが搭載され、Insta360による高度な360度映像スティッチング・アルゴリズムにより、ドローンが完全に映らない360度映像を撮影可能な他、Insta360の360度アクションカメラと同じく、まずは撮影して、アングルは後から決めるといった撮影方法が可能なのも特徴です。

Insta360、8K/360度映像が撮影可能なドローン「Antigravity A1」を発表

また、コントローラーも従来のようなものではなく、自然な手の動きに反応する「Grip モーションコントローラー」が採用されており、初心者でも直感的な飛行が可能で、専用ゴーグルの「Visionゴーグル」を装着することで頭の動きで自由に周囲を見渡しながら飛行することも可能です。

Insta360、8K/360度映像が撮影可能なドローン「Antigravity A1」を発表

他にも、自動的されたランディングギア、障害物回避や自動帰還機能、過剰な重量を検知して誤用を防ぐペイロード検知機能なども搭載され、重さは249gで、多くの国や地域のドローン規制に適合可能と案内されています。

なお、2026年1月に全世界で発売予定ですが、現時点では価格は未定です。

Antigravity A1 – 公式サイト

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次