Intel N150搭載&USB PD給電での動作が可能なファンレス極薄ミニPC「HiMeLE Quieter 4C N150」が7月26日に発売
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

リンクスインターナショナルが、HiMeLEのUSB PD給電による動作に対応したファンレス極薄ミニPC「Quieter 4C N150」を7月26日より発売すると発表しました。
「Quieter 4C N150」は、厚さわずか18.3mmの筐体にIntel Processor N150を搭載したファンレス極薄ミニPCで、USB-CポートへのUSB PD給電によりACアダプターを外した状態での動作が可能なのも特徴で、USB PD対応のモニターを使用することで、ケーブル一本のみでPCへの給電とモニターへの画面出力を同時に行えます。
搭載されるIntel Processor N150は、4コア4スレッド、動作周波数は最大3.6GHzで、16GBのRAMと512GBのM.2 PCIe 3.0 SSDが搭載されています。
インターフェイスは、側面にUSB 3.2 Gen2×2、USB 2.0、背面に1G LAN、DC-IN(給電用USB-Cポート)、HDMI×2、オーディオ端子、microSDカードスロット(USH-I)、USB 3.2 Gen2 (Type-C) が用意されており、HDMIとUSB-Cにより4K/60Hzでの3画面同時出力が可能です。
OSは「Windows 11 Pro」がプリインストールされており、7月26日より全国の家電量販店、PCパーツ専門店、各種EC販売店にて発売され、公式ストアでの価格は44,500円(税込)となっています。
コメント