Google、「Pixel 8a」をFCCに申請 ー 5月の「Google I/O」で発表見込み
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Android Authorityなどによると、Googleが新型スマホ「Pixel 8a」とみられるデバイスをFCC(米連邦通信委員会)に申請したことが分かりました。
GoogleはFCCに4つのデバイスを提出しており、その型番は「G8HHN」「G6GPR」「G576D」「GKV4X」で、今年1月に「Pixel 8a」のパッケージとされる写真が流出しましたが、そのパッケージには4つのモデル番号のうちの1つである「G6GPR」が印字されており、これらモデル番号が「Pixel 8a」のものであることを示しています。

米国でスマートフォンなど電波を発するデバイスを発売する場合、FCCの認証を受ける必要があり、発表・発売が近いことを意味しています。
なお、「Pixel 8a」は例年通り「Google I/O」で発表される見込みで、今年の「Google I/O」は5月14日に開催されます。
あわせて読みたい


「Google Pixel 8a」のストレージ・カラー・価格に関する情報が明らかに – 「Pixel 7a」より高くなる?!
Pixel 8aのレンダリング画像 Googleは例年通りであれば5月頃に「Pixel A」シリーズの最新モデルである「Pixel 8a」を発表・発売するものと予想されますが、本日、WinFut…