Googleの生成AIチャット「Gemini」、日本でもGoogleアシスタントの代わりに設定可能に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

先日、Googleが生成AIチャット「Gemini」アプリの日本語と韓国語への対応を開始したことをお伝えしましたが、本日、日本でもAndroidのGoogleアシスタントの代わりに「Gemini」を設定することが可能になりました。
Android向けには「Gemini」の公式アプリの提供に加え、Googleアシスタントの代わりに設定することが可能で、記事投稿時点では公式アプリはまだダウンロード出来ないですが、Googleアシスタントを起動すると下記画像のような選択画面が表示され、「Gemini」をGoogleアシスタントの代わりに設定出来るようになりました。

設定後は電源ボタンの長押しなど、Googleアシスタントを起動するのと同じ方法で「Gemini」を起動させることが可能。

また、「Gemini」のウィジェットもホーム画面に追加することも可能で、「Gemini」から「Googleアシスタント」に戻したい場合は「設定」に「Googleのデジタルアシスタントを選択する」の設定項目が新たに追加されている為、そこから変更可能です。
なお、「Gemini」のAndroid向け公式アプリの日本語版は既にGoogle Playでのページは公開されているものの、上述した通りまだダウンロード出来ず、またダウンロード可能になったら続報をお伝えします。