Apple、「macOS 14 RC 2」を開発者向けに配信開始
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、Appleが、開発者に対し、「macOS 14 RC 2」の提供を開始しました。
RCとは「Release Candidate(リリース候補版)」の略で、先週に最初のRC1がリリースされていましたが、何らかの問題があったものと予想されます。RC2で問題がなければこのビルドが正式版としてリリースされます。
ダウンロードおよびアップデートは開発者向けサイトおよび各種デバイスでのソフトウェアアップデートより可能です。
なお、「macOS 14」は9月27日に正式にリリース予定です。
あわせて読みたい


Apple、「macOS Sonoma」を日本時間9月27日に正式リリースへ
本日、Appleが、macOSの次期メジャーバージョン「macOS Sonoma」を日本時間9月27日に正式にリリースすることを発表しました。 「macOS Sonoma」の対応デバイスは下記の…