M3チップを搭載した最初のMacは今年末から来年初めにかけて登場へ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
M3チップを搭載した最初のMacは今年末から来年初めにかけて登場へ

本日、BloombergのMark Gurman氏が、AppleはM3チップを搭載した次世代Macのテストを開始しており、サードパーティ製アプリを使用して自社のソフトウェアエコシステムとの互換性を確認するなどをテストを進めているようだと報告しています。

テストされているM3チップのバージョンは、12コアCPU、18コアGPU、36GB RAMを搭載したものが確認されており、CPUは6つの高性能コアと6つの効率コアで構成されているとのこと。

また、このテストでは、チップ自体は次期macOSこと「macOS 14.0」を搭載した「MacBook Pro」で動作しており、恐らく、来年に発売されるM3 Proのベースモデル版とみられています。

これまでのProシリーズチップとの比較は下記の通り。

チップ名CPUコア数GPUコアRAM
M1 Pro8コア
(高性能コア×6 + 効率コア×2)
14コア32GB
M2 Pro10コア
(高性能コア×6 + 効率コア×4)
16コア32GB
M3 Pro12コア
(高性能コア×6 + 効率コア×6)
18コア36GB

M3チップは3nmプロセスを採用して製造され、M3チップを搭載した最初のMacは今年末から来年初めにかけて登場すると予想されており、Appleは既にM3ベースの「iMac」「MacBook Pro 13/14/16インチ」「MacBook Air」の開発に取り組んでいるようです。

\iPhone 16シリーズの購入はこちら/



googlenewsバナー

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次