「iPhone 14 Pro」に搭載の「A16」チップは「A14」「A15」チップと同じ5nmプロセス採用か

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「iPhone 14 Pro」に搭載の「A16」チップは「A14」「A15」チップと同じ5nmプロセス採用か

Apple関連の情報では定評のあるアナリストのMing-Chi Kuo氏が、台湾TSMCのロードマップによるAppleの「A」シリーズや「M」シリーズチップに関する最新情報を報告しています。

そのロードマップによると、3nmプロセスの「N3」や4nmプロセスの「N4P」を用いたチップの量産は2023年以降に開始される予定で、Appleが今年後半に発売する新製品に使用出来る最新技術は5nmプロセスの「N5P」と4nmプロセスの「N4」となり、「N4」は「N5P」に対して優位性がないことから「iPhone 14 Pro」シリーズに搭載される「A16」チップは引き続き5nmプロセスの「N5P」を使用するとみられています。

ちなみに、現行の「A15」チップもTSMCの5nmプロセス「N5P」で製造されており、同氏の予測が正しければ、「A16」チップでの性能や省電力性能の向上は小幅に留まる可能性があり、「A16」チップを搭載するという決定はマーケティング的な意味合いが強いと予測されています。

また、デザインが刷新されると言われている新型「MacBook Air」には引き続き「M1」チップが搭載されると予想しています。

新型「MacBook Air」はデザイン刷新が大きなセールスポイントとなることから新型チップを搭載しなくても影響が少ないことと、「M2」チップでの性能向上を訴求するのであれば、2023年の「N4P」や「N3」で製造した方が効果的であることから、「M2」チップのデビューを次期「MacBook Pro」に取っておく可能性があるとのこと。

\iPhone 16シリーズの購入はこちら/



googlenewsバナー

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次