本日、開発者向けに「macOS 12.3 beta 1」がリリースされましたが、9To5Macによると、「macOS 12.3 beta 1」ではAirPodsのファームウェアアップデートをMacから行うことが出来るようになっていることが分かりました。
AirPodsシリーズのファームウェアアップデートは、これまではペアリング済みのiOS/iPadOSデバイスが必要とあっていますが、「macOS 12.3 beta 1」にはAirPodsのファームウェアをアップデートするためのフレームワークが搭載されていることが確認されており、MacとペアリングしたAirPodsのファームウェアアップデートが可能となっています。
9To5Macによるテストで実際にアップデートが可能なことが確認されていますが、アップデートプロセスはiOSと同じく自動的に行われる為、アップデートが利用可能になったタイミングやアップデート中であることを知る方法はないとのこと。