Google、「Google 検索」と「Google マップ」で表示する災害情報を刷新 − 地震と台風の災害情報がより分かり易く

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Google、「Google 検索」と「Google マップ」で表示する災害情報を刷新 − 地震と台風の災害情報がより分かり易く

本日、Google Japanが、「Google 検索」と「Google マップ」で表示する災害情報を一新し、気象庁の地震と台風のデータを元にこれまでよりも詳細な情報を、より馴染みのあるデザインで表示するようになったことを案内しています。

新しいデザインでは、災害発生時に「Google 検索」で情報を探すと、気象庁のデータをもとにした災害情報が表示され、発生した地震の震度や台風の現況と予想に関する情報が、身を守るための安全に関する情報とともに確認可能です。

Google、「Google 検索」と「Google マップ」で表示する災害情報を刷新 − 地震と台風の災害情報がより分かり易く

さらに、台風の進路予測や推計震度の分布をマップで表示し、影響を受ける地域や領域に関する情報がより分かり易くなりました。

災害情報は「Google マップ」でも確認することが可能で、検索時に表示されるマップをクリックすると、マップ上で災害情報が表示され、現在地や災害情報をタップするだけで簡単に家族などと共有することも可能です。

Google Japan Blog

<iPhone 13 シリーズの購入はこちら>

AppleNTTドコモ ソフトバンク au 楽天モバイル

googlenewsバナー

記事をシェア!
目次