EverythingAppleProが、「iPhone 13 Pro Max」に続き、「iPhone 13 mini」のものとされる図面を公開しています。
昨日に同モデルのCAD画像が流出していましたが、そのCAD画像と同じく、「iPhone 13 mini」の本体サイズは「iPhone 12 mini」に比べて厚みが約0.2㎜厚くなります。
また、リアカメラ部分の四角い出っ張りは、横幅が約3㎜増加し、厚みが約1㎜厚くなるようで、リアカメラのレンズが大型化され、カメラ性能が向上することが予想出来ます。
なお、今回公開された図面には本体の高さと横幅は記載されていないものの、CAD画像から横幅は「iPhone 12 mini」から変わらないものの、高さは約1㎜小さくなる可能性があります。
今度は「iPhone 13 Pro Max」の図面が流出か − 「iPhone 13」シリーズの本体サイズが続々と明らかに
「iPhone 13 mini」とされるCAD画像が登場 − 2眼カメラは斜めに配置
「iPhone 13」とされる3Dレンダリング画像が登場 − リアカメラの配置が変わる模様
「iPhone 13 Pro」の3Dレンダリング画像が公開される