BIGLOBEモバイルが、本日より、KDDIが提供するauの4G LTE回線への対応を開始することを発表しました。
これまでBIGLOBEモバイルでは、NTTドコモのXi、FOMA回線を利用した通信サービス「タイプD」を提供していましたが、本日より新たにauの4G LTE回線に対応した通信サービス「タイプA」が追加されました。
「タイプA」プランではデータ通信専用SIMの提供はないものの、エンタメSIMやシェアSIMなどの各種オプションサービスは利用可能で、「タイプA」を含む月額料金の一覧は下記の通り。