MicrosoftとAppleに続き、今度は「Google Play」を装ったフィッシングメールが出回る

2月にMicrosoftやAppleを装ったフィッシングメールが出回っていましたが、今度はGoogleのGoogle Playを装ったフィッシングメールが出回っている事が分かりました。

MicrosoftとAppleに続き、今度は「Google Play」を装ったフィッシングメールが出回る

問題のフィッシングメールは上記画像のようにショートメッセージ(SMS)で届き、URLをクリックして開く偽サイトで、個人情報を盗む手口となっています。

なお、URLをクリックして開いたページは下記のスクリーンショットの通りとなっているので、ご注意を。

MicrosoftとAppleに続き、今度は「Google Play」を装ったフィッシングメールが出回る

[via フィッシング対策協議会

\iPhone 15シリーズの予約はこちら/


記事をシェア!
目次