Anker、発火の事象を受けモバイルバッテリーとBluetoothスピーカーの4製品の自主回収を実施
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、Ankerが、モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」(製品型番:A1263)、Bluetoothスピーカー「Soundcore 3」(製品型番:A3117)、Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion X600」(製品型番:A3130)、会議用スピーカー「Anker PowerConf S500」(製品型番:A3305)の4製品について、電池セルの製造過程において不備があったことが判明し、自主回収を実施すると発表しました。
特定の製品において発火する事象が日本国内で発生し、原因究明に向けて社内で調査を開始した結果、同社がセル製造を委託しているサプライヤーの製造工程において、特定時期に異物が混入した可能性がある一部製品が日本国内に出荷され、使用に伴い電池セルの内部短絡が発生する可能性が判明したとのこと。
既に対象製品については新規出荷および販売を終了すると共に、該当のサプライヤーとの契約も終了し、他セル製造サプライヤーへの管理体制および工場における環境整備の更なる厳格化を迅速に進めている他、改めて体制の見直しを行い、製造時の品質やテスト基準の厳格化を進めている模様。
対象製品は、以下の対象製品と対象販売期間のうち、オンライン受付フォームよりシリアルナンバーを入力のうえ、対象と判別された製品が対象となります。
- Anker PowerCore 10000(製品型番:A1263)
- 2022年12月25日から2025年10月21日まで
- Soundcore 3(製品型番:A3117)
- 2022年12月16日から2025年10月21日まで
- Soundcore Motion X600(製品型番:A3130)
- 2023年4月24日から2025年10月21日まで
- Anker PowerConf S500(製品型番:A3305)
- 2022年12月29日から2025年10月21日まで
なお、各製品のシリアルナンバーの確認方法や受付フォーム等は下記リンク先をご覧下さい。
コメント