「MinZ FKM mono Band for Apple Watch」 レビュー|どんな場面にも合うシンプルなデザイン & 装着感や質感にも拘りが散りばめられたバンド

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「MinZ FKM mono Band for Apple Watch」 レビュー|どんな場面にも合うシンプルなデザイン & 装着感や質感にも拘りが散りばめられたバンド

アシカンが今年7月に発売したばかりのスポーツバンドであるにもかかわらず、スタイリッシュでミニマルなデザインを実現したモード系Apple Watch専用バンド「MinZ FKM mono Band for Apple Watch」のシルバーハードウェアモデルのブラックカラーを提供頂いたので紹介します。

MinZ FKM mono Band for Apple Watch」は、防水・抗菌・耐熱など様々な環境に耐久可能な高品質FKM(フルオロエラストマーム)を採用しています。FKMはシリコン系バンドのような、埃がつきやすいゴムの質感とは真逆で、サラサラとしたソフトなプラスチックのような手首にも優しい感触が特徴。

裏面は凹凸(おうとつ)形状となっており、肌との接地面が少なくなり、通気性に優れ、汗で濡れた際も蒸れを軽減してくる仕組み。凹凸は着けてしまえば特に肌感としては気になりません。

「MinZ FKM mono Band for Apple Watch」 レビュー|どんな場面にも合うシンプルなデザイン & 装着感や質感にも拘りが散りばめられたバンド

ラグを簡単に取り外して交換出来る機構も搭載されており、ラグの取付部分にあるピンをスライドさせることで簡単に取り外すことが可能です。ピンは僅かに飛び出ている構造ですが、腕に装着した際には浮いて隙間になる部分なので、腕の表面にピンが当たることはありません。ラグを変えることはあまりないと思いますが、こういう細かいところにも配慮されているのが好印象。

「MinZ FKM mono Band for Apple Watch」 レビュー|どんな場面にも合うシンプルなデザイン & 装着感や質感にも拘りが散りばめられたバンド

また、手首にフィットさせやすい独自の立体構造を採用しており、腕の曲線にフィットするように、最初からカーブさせたフォルムで製作されています。フラットなところに置いたらその形状が良く分かり、この形状により快適な装着感を実現しています。

ラグやバックルは高品質なステンレススチール製となっており、通常のバックルデザインを採用しているので、ビジネスやモードなファッションの時にも違和感なく装着可能です。

実際に「Apple Watch Ultra 3」のブラックモデルと組み合わせたものが下記画像で、ラグの取付部も変な隙間などなく、一体感がある形状に。また、2枚目、3枚目の写真をよく見て頂ければ分かりますが、バンドの表面も僅かにU字形状にカーブしており、バンド本体の立体構造だけでなく、この僅かなカーブによっても手首へのフィット感がUPしています。

一見するとゴムバンドのようにも見えるのですが、表面がサラサラで適度な光沢もあり、シンプルなデザインも相まってスーツにも合うので、筆者もここ数週間ずっと着けています。柔らかいので装着時もスムーズにベルトループにも通すことが可能。

また、バンド自体だけでなく、バックルやラグもステンレスなので防水性にも優れており、水仕事の際も着けたままで、濡れても速乾性があり、布製やポリエステル/ナイロン製のバンドのように濡れた後の不快感もありません。スポーツバンドだけどフォーマルな格好や場面にも合うモデルなので、休みの日はスポーツなどアクティブだけど、仕事は少しフォーマルな仕事の方や、デザインはシンプルだけど高機能なバンドが欲しい方にオススメのバンドとなっています。

今回紹介したのはバックルやラグがシルバーハードウェアモデルですが、バックルとラグにブラックの高品質のステンレススチールを採用したブラックハードウェアモデルも用意されているので、好みやApple Watchのカラーリングに合わせて選択可能です。

バンドのカラーは今回紹介したブラック以外にネイビーとインターナショナルオレンジの計3色展開で、対応のApple Watchのサイズは49/46/45/44/42㎜、対応する手首のサイズは170㎜から225㎜となっています。

なお、価格は両モデルとも7,700円(税込)で、TokyoToolにて購入可能です。

\iPhone 17シリーズの購入はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次