Affinity、10月30日に何らかの新製品を発表へ|Adobe製品の代替製品として人気のiPad向けアプリも無料配布中

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Affinity、10月30日に何らかの新製品を発表へ|Adobe製品の代替製品として人気のiPad向けアプリも無料配布中

グラフィックデザインと写真編集を行うためのプロフェッショナル向けソフトウェア「Affinity」シリーズを提供しているAffinityが、公式サイトにて10月30日に何らかの新製品を発表することを予告しています。

公式サイトではいち早く情報を受け取る為のメールアドレスの登録受付が行われており、「クリエイティブな自由が来ています」「これは単なるアップデートではありません。これは何か新しいことの始まりです。クリエイティブな自由の定義にシフトが起きます」と案内されていて、若干機械翻訳感のある文面ですが、何らかの新製品もしくはサービスが発表されるものと予想されます。

また、これに関連してかは不明ですが、ベクターグラフィックスソフトウェアの「Affinity Designer 2」、高度な写真編集ソフトウェアの「Affinity Photo 2」、DTPソフトウェアの「Affinity Publisher 2」の3製品のiPad版が無料で配布されています。

Affinity、10月30日に何らかの新製品を発表へ|Adobe製品の代替製品として人気のiPad向けアプリも無料配布中

これらのアプリは買い切り型でAdobe製品の代替として人気があり、無料のうちにダウンロードしておくのも良いかもしれません。App Storeではアプリ内課金有りと案内されていますが、普通であればアプリ内課金で購入するライセンスも無料となっています。

ただ、同社は過去に「Affinity 2」シリーズを発売した際に、旧バージョンの「Affinity 1」シリーズをストアから削除し、再ダウンロードも出来なくなったとの情報もあり、今回も10月30日の新製品の投入に伴い再ダウンロードが出来なくなる可能性もあります。再ダウンロードが出来なくなると、機種変更した際やアプリを削除してしまった際に再インストールが出来なくなります。

\iPhone 17シリーズの予約受付はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次