HAPPY NEW YEAR 2025 − 『気になる、記になる…』より新年のご挨拶
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
読者の皆様、2025年、新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
当ブログも今年で大台の20年目に突入となり、今年の9月で20周年となります。
昨年の新年の挨拶でも書いた通り、個人ブログを取り巻く状況は昨年よりも更に厳しくなっており、今では好きでない限りは続けることが出来ないくらいの状況になってきています。
ただ、そういう状況であっても少しでも早くネタを伝えたいという気持ちの方が衰えていない上、ここまで来ると半ば趣味のようなものなので、他の同じようなブログが辞めていったりしても当ブログは最後まで続けるつもりです。
ということで、本年も宜しくお願い致します。
by Taisyo
コメント
コメント一覧 (10件)
あけましておめでとうございます。
いつもありがとうございます。Macの最新ニュースはいつもこちらでチェックしています。
個人ブログは検索で引っ掛かりにくくなってしまいましたね。
今年もよろしくお願いします。
遅くなりましたが、有難う御座います!
AIの登場により個人ブログはかなり大変な状況ではありますが、引き続き頑張りますので、こちらこそ今年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます。
私含め皆を喜ばす良い趣味だと思います。Safariのお気に入り登録トップにさせていただいております。
今年も素晴らしい一年となるようご祈念申し上げます。
お気に入りトップへの登録有難う御座います!
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
Apple-Styleを通じて、ほぼ毎日チェックしています。Apple-Styleの気になる記事をチェックしたあと、「気になる、記になる」本サイトをじっくりチェックするのが日課です。
速報性、記事の本数、文量など、他にはない貴重なサイトだと思います。
Apple関連製品だけでなく、Windowsやガジェットなどの情報もあり、重宝しています。
今年も楽しませていただきます。
Apple-Styleには長年お世話になりっぱなしです。
昔に比べたら記事数が少し落ちてしまっているのですが、そういって頂けると光栄です。
引き続き、頑張りますので、今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます!
いつもタメになる情報ありがとうございます。本当に助かっております。
こちらこそそう言って頂けると助かります!
今後とも宜しくお願い致します!
明けましておめでとうございます。
毎日必ずチェックしております。
大変だと思いますが,今年もお世話になります。
毎日有難う御座います!
いえいえ、こちらこそ今年も宜しくお願い致します!