都営地下鉄、「Google マップ」の「インドア ライブビュー」を導入 − まずは都営大江戸線 都庁前駅から
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
本日、東京都交通局が、都営地下鉄に「Google マップ」の「インドア ライブビュー」を導入することを発表しました。
「インドア ライブビュー」は、AR(拡張現実)を活用した「Google マップ」のナビゲーション機能で、目的地に向かうためにどの方向に進めば良いのかをより正確に把握できるサービスとなっており、AIで数百億枚のストリートビュー画像をスキャンし、ユーザーが向いている方向を特定し、建物内でもより正確な位置と向きを判別することが可能な技術であるグローバルローカライゼーション技術により、GPS等の電波が届きにくい地下鉄駅構内においてもより正確な位置と方向を判別することが可能。
まずは1月25日より都営大江戸線 都庁前駅で利用可能になり、順次、都営地下鉄において導入駅が拡大される予定です。
また、「歩きスマホ」対策として、使用開始時には注意喚起され、駅プラットフォームでは使用制限がかかるようになっている他、駅構内はスマートフォン画面を立てた状態でのみの案内となり、顔を上げた状態でスマートフォンを持って歩く場合のみ案内してくれるようになっています。