YouTube、南米や欧州の一部の国で「YouTube Premium」の料金を値上げ
				
				この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
			
		
YouTubeが、有料サービス「YouTube Premium」の料金を一部の国で値上げしました。
値上げが行われたのは、アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、チリ、ドイツ、ポーランド、トルコで、「YouTube Premium」と共に「YouTube Music Premium」の料金も値上げされています。
日本では今年8月に値上げされているので(個人プランの場合は月額1,180円から月額1,280円に)、今回は対象外です。
なお、日本での現在の料金は下記の通り。
| 月額 | 年額 | |
|---|---|---|
| 個人プラン | 1,280/月 | 12,800円/年 | 
| ファミリープラン | 2,280/月 | ー | 
| 学生プラン | 780/月 | ー | 
・YouTube Premium
・YouTube Music Premium
[via 9To5Google]
					あわせて読みたい
					
 					
			
						YouTube、広告ブロッカーをブロックする取り組みを世界的に展開開始
						YouTubeは今年5月より広告ブロッカーをブロックする機能のテストを実施してきましたが、The Vergeによると、同社がこの広告ブロッカーをブロックする取り組みを世界的に…					
				
					あわせて読みたい
					
 					
			
						「YouTube Premium」と「YouTube Music Premium」、日本でも値上げ
						先月、YouTubeが米国で有料プラン「YouTube Premium」の価格を値上げしたことをお伝えしましたが、本日、同社が日本でも「YouTube Premium」の料金を値上げしたことが分…					
				