「スーパーマリオ」のYouTube動画、世界累計1,000億再生を突破
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、YouTubeが、スーパーマリオに関するYouTube動画の視聴回数が世界で累計1,000億回を突破したことを発表しました。
これは世界中の人が1人当たり10 回以上、マリオの動画を視聴していることになるとのこと。
また、世界中に2000以上のマリオに特化したチャンネルが存在しており、マリオのコスプレをしたり、マリオの世界を現実で再現したり、ストップモーションアニメを作ったり、クリエイターは多様な形でマリオを現実世界で表現している。
マリオ関連動画の視聴回数が1位の国は日本を僅かに抜いて米国だそうで、米国での人気の高さを示す結果となっており、2位は日本、3位はブラジルで、日本以外の国が8割を占めている。

さらに、スーパーマリオシリーズに関する動画のアップロードは年々増加しており、昨年は過去最高を記録し、今も20秒ごとに1本、誰かが動画を投稿していることになるそうです。
