Microsoft、「Universal 2」に対応した「Office 2019 for Mac」のベータ版を公開 − IntelとApple Siliconの両方にネイティブ対応

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日お伝えした通り、Microsoftが、Apple Siliconにネイティブに対応した「Office 2019 for Mac」の最新ベータ版をInsider Programのベータチャネルでリリースしました。

Microsoft、「Universal 2」に対応した「Office 2019 for Mac」のベータ版を公開 − IntelとApple Siliconの両方にネイティブ対応

バージョンは「16.44.20111100」で、本バージョンよりIntel向け(x86_64)とApple Silicon向け(arm64)の両方のネイティブコードを含む1つのアプリを提供するためのバイナリフォーマット「Universal 2」に対応しています。

Microsoft、「Universal 2」に対応した「Office 2019 for Mac」のベータ版を公開 − IntelとApple Siliconの両方にネイティブ対応

また、今月に一般向けにリリースされた「バージョン 16.43」もApple Silicon搭載Mac上で動作するものの、「バージョン 16.43」は従来のIntel用のアプリをApple Silicon搭載Mac上で自動的に変換して実行できるようにする「Rosetta 2」を介して対応しています。

「Rosetta 2」を介した場合でも機能に違いはないものの、初めてApple Silicon搭載Macで起動する際にはApple Silicon用のコードを生成するために20秒ほどDockでアイコンがバウンドするとのことで、それ以降は高速に起動することができるようになるそうです。

Support for Apple Silicon – Microsoft
Microsoft Office Support for Apple Silicon

\iPhone 16シリーズの購入はこちら/



googlenewsバナー

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次