「Microsoft Outlook」のAndroid向け公式アプリの累計インストール数が1億を突破
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
MSPUによると、Microsoftのメールサービス「Outlook」のAndroid向け公式アプリの累計インストール数が1億を突破したことが分かりました。
Android向け「Outlook」アプリは2015年1月に最初のバージョンがリリースされ、同アプリは2014年12月に買収したメールアプリ「Acompli」がベースとなっており、約5年で1億インストールに達したことになります。
なお、あくまで累計インストール数なので、実際のユーザー数は不明ですが、Microsoftは2019年1〜3月の時点で「Outlook」のiOS/Android向け公式アプリのユーザー数が1億人を突破していることを明らかにしています。
あわせて読みたい


「Outlook」のiOS/Android向け公式アプリのユーザー数が1億人を突破
本日、Microsoftの「Outlook」のiOSおよびAndroid向け公式アプリのユーザー数が1億人を突破していることが明らかになりました。 これは同社のコーポレートバイスプレジ...