「iMac Pro」はメモリを自分で交換出来ない仕様らしい

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、「iMac Pro」が正式に発表されましたが、9To5Macによると、同モデルのメモリ(RAM)はユーザー自ら交換出来ない仕様である事が分かりました。

「iMac Pro」はメモリを自分で交換出来ない仕様らしい

これは9To5MacがAppleから確認したもので、21.5インチモデルと同じく、購入後にメモリを自分で交換する事が出来ないそうです。

また、同モデルに同梱されている「Magic Keyboard」や「Magic Mouse 2」のスペースグレイモデルは同モデル専用のアクセサリなる為、、個別に販売されることはなく、欲しい場合は「iMac Pro」の本体を購入するしかないそうです。

googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 公式ページの内部透過画像でメモリが変な位置にあったからもしかしてとは思ってた。

  • 最初から特盛りで買っておかないと後悔するパターンですかね。

  • 今のAppleの製品の出し方からすると、発売直後には一世代遅れになりそうな予感。

  • やっぱりそうか
    写真みてひょっとして背面全体が開くのかなと思ってたが無理だよな
    従来までのiMacが普通に交換できていたのにこれはいただけない
    ECC仕様とはいえ残念な仕様と言わざるを得ない

  • 純正の割高メモリでユーザーは出費が増えAppleは利益純増ってことですね

    • それでしょうね。最近のアップルは更新の内容の割に値段だけひたすら上がってるので、そろそろ落ち目ですかね。

        • 安くなったというより、最新世代からスペックを落としてエントリーモデルを追加用だけのように見受けられます。

          • iPadProは初代は値下げあったし、今回のはスペック落としてないよ?
            下げたのは廉価版のminiだけじゃないかな。

        • 追記です。
          私は3GSの頃からiPhoneを使い続ける、アップルが好きなものです。
          故に、貶してるわけではなく最近の動向に残念な気持ちを感じています。
          今のところiPhone8にとても期待しています。

  • 透過図をよく見るとメモリは直づけではなく交換自体は比較的容易みたい。ただし、液晶パネルを外す必要があるため保証は受けられなくなりそうなので最初になるべく多めにメモリを積む必要がある。標準でも32GBあるので、よほど特殊な用途以外32か64かの選択かな。個人的には64あれば万能な気がする。

  • メモリ交換がしにくくなったのは、おそらくCPUとGPUの冷却の関係でいままでのメモリの場所が使えないためと、メモリ自体がモバイル用のものからデスクトップ用の大きなものに変わったのも理由の一つでは。

  • このてのメモリは別メーカーのを混ぜて使えないので増設は64GBなら64GBそっくり取り替えないといけないんだよね。そう考えると相性等もあるし最初に増やした方がいいと思う。

目次