「iPhone 5S」はNFCや指紋認証機能を搭載??
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
EMSOneによると、台湾の工商時報が業界筋の話として、パッケージング・テスティング企業の台湾Chipbondが、Appleの次期iPhoneこと「iPhone 5S」(仮称)の大口受注に成功したようだと報じているそうです。

「iPhone 5S」には、タッチコントロールICコアを内蔵したディスプレイ整合型ドライバIC「TDDI」(Touch with Display Driver Integration)と、近距離無線通信(NFC)、指紋認証が搭載されるようで、ChipbondはTDDIのパッケージング及びテストや指紋認証センサICの金バンプ加工を独占受注したようです。
NFCはまだ考えられるものの、指紋認証機能は本当に搭載されるのでしょうか…。
なお、一部アナリストも「iPhone 5S」には指紋認証機能が搭載されると予想しています。
(下記関連エントリ参照)