本日、<a href="http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1607W_W2A111C1MM8000/?dg=1" target="_blank">日本経済新聞</a>が、ヤマダ電機など家電量販大手3社はAmazonの「Kindle」シリーズの販売を見送るようだと報じています。<span id="more-11747"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://taisy0.com/wp-content/uploads/2012/10/scr2555-proj697-a-kindle-logo-rgb-lg.jpeg" alt="" title="scr2555-proj697-a-kindle-logo-rgb-lg" width="300" height="81" class="alignnone size-full wp-image-10979" /></div> ヤマダ電機など各社は家電販売でAmazonと激しい価格競争を展開しており、Kindleの普及を後押しすることはAmazonの通販サイトなどへの顧客流出につながると判断した為だそうです。 なお、Kindleを販売しないのは、ヤマダ電機とエディオン、ヨドバシカメラの3社で、ビックカメラやケーズデンキ、上新電機は販売するとのこと。 【引用元】 ・<a href="http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1607W_W2A111C1MM8000/?dg=1" target="_blank">日本経済新聞</a>