次期iOSデバイスではDockコネクタがより小型化されるものとみられており、一部では現行の30ピンのDockコネクタとの互換性の為に変換アダプタがリリースされるものと予想されていますが、A White Dotというブログが、Apple Online StoreでDockコネクタの変換アダプタである「Dock Connector to Mini Dock Connector Converter」が一時的に販売されていたと主張し、その様子を撮影したスクリーンショットやビデオまで公開しています。

価格は9.99ドルで、iPhoneのカラーに合わせてシルバーとブラック(グレー?)が用意されているようです。
また、対応モデルは「第6世代iPhone」「第5世代iPod touch」「第7世代iPod nano」「第3世代iPad (Late 2012)」と記載されており、縦長になると噂されている「第7世代iPod nano」の形は変わっておらず、「第3世代iPad (Late 2012)」は9.7インチとより小型版の2モデルが記載されています。

その販売ページのURLがこちら(http://store.apple.com/us/product/MD594ZM/A/)ですが現在は「Page Not Found」のページに飛ばされてしまうようで、これが本物かどうかは不明で恐らく意図的に作られたものと予想されますが、実際に変換アダプタがリリースされるとなるとこんな感じなのかもしれません。
なお、その模様を撮影したという動画が下記動画で、A White Dotには他にも多数の画像が掲載されていますので是非どうぞ。
(image source:A White Dot)
【UPDATE】(2012年8月5日1時55分)
TUAWによると、これが偽物である事が確認されたそうです。
大方予想はしていたもののやはりでしたか…。
ただ、Appleがもし変換アダプタをリリースするとなるとこんな感じになるのかもしれません。
(Thanks! はいさん)
【関連エントリ】
・Apple、次期iPhoneで採用する19ピンDockコネクタを従来の30ピンに変換するアダプタを提供か?!