iDownload Blogによると、「iOS 5.1」のシステムファイルに次期iPhoneがLTEをサポートする事が予想出来る証拠が見つかったそうです。
その証拠である記述が見つかったのは「iPhone 4」用の「iOS 5.1」のシステムファイルで、「iPod touch」用の「iOS 5.1」でも同様の記述が見つかっており、「iOS 5.0.1」には同様の記述は無いそうです。
“4G_ON_CALL_CANCEL” = “Cancel”;
“4G_ON_CALL_OK_DISABLE” = “Disable”;
“4G_ON_CALL_OK_ENABLE” = “Enable”;
“4G_ON_CALL_WARNING_DISABLE” = “Disabling 4G will end your phone call. Are you sure you want to disable 4G?”;
“4G_ON_CALL_WARNING_ENABLE” = “Enabling 4G will end your phone call. Are you sure you want to enable 4G?”;
“4G_ON_FACETIME_4G_WARNING_DISABLE” = “Disabling 4G will end FaceTime. Are you sure you want to disable 4G?”;
“4G_ON_FACETIME_WIFI_WARNING_DISABLE” = “Disabling 4G may end FaceTime. Are you sure you want to disable 4G?”;
“4G_TEXT” = “Using 4G loads data faster, but may decrease battery life.”;
なお、次期iPhoneにはQualcommのLTEチップ「MDM9615」が採用されるものと予想されています。
(下記関連エントリ参照)
【関連エントリ】
・Apple、次期iPhone用の部品を評価及びテスト中か?!