Apple、2017年に「iPhone 7s」ではなく「iPhone 8」を発売か ー 有機ELディスプレイやワイヤレス充電が特徴に??

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

MacRumorsによると、BarclaysのアナリストであるMark Moskowitz氏が、業界筋の話として、Appleは来年は「iPhone」でお馴染みの「S」シリーズのアップデートサイクルを飛ばし、フルモデルチェンジされた「iPhone 8」をリリースするようだと報告している事が分かりました。

Apple、2017年に「iPhone 7s」ではなく「iPhone 8」を発売か ー 有機ELディスプレイやワイヤレス充電が特徴に??

これまでのアップデートサイクルであれば、来年は「iPhone 7s」がリリースされる予定ですが、同氏の情報によると、来年は内部ハードウェアのみがアップデートされた「iPhone 7s」ではなく、デザインなど全てが刷新された「iPhone 8」がリリースされるとのこと。

また、「iPhone 8」では、ワイヤレス充電や有機ELディスプレイ、フォームファクタの刷新、ホームボタンの廃止などが特徴になると予測しています。


記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次