Google、「Google カレンダー」に新たに30カ国の祝日カレンダーを追加
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
本日、Googleが、「Googleカレンダー」に新たに30カ国の祝日カレンダーを追加する事を発表しました。

追加されるのはアルゼンチンやスイスなど30カ国(詳細は明らかにされていません)で、今後数日で利用可能になるとのこと。
なお、日本の祝日はかなり前から登録可能で、まだ日本の祝日を登録していない方はGoogleカレンダーのトップページの左カラムに表示されている「他のカレンダー」のプルダウンメニューから「おすすめのカレンダーを検索」を選択し、「おすすめのカレンダー」のページから「日本の祝日」を登録すればカレンダーに祝日が表示されます。