出力もサイズも史上最大のiPhone/iPod用Dockスピーカーが登場

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

iPhone/iPod対応のドックスピーカーといえば様々なメーカーからかなりのモデルが発売されましたが、出力、大きさとも史上最大のiPhone/iPod用超巨大ドックスピーカーが発表されました。

出力もサイズも史上最大のiPhone/iPod用Dockスピーカーが登場

その名も「Wall of Sound 2」で、まさに”壁”です。

出力は8000ワットと超大出力で、最大で130dBの大音量を出す事ができ、本体のサイズは1×1.7×0.4メートルで、重さは178㎏と凄いスペックになっており、上記画像の本体右上に写っている「iPhone(?)」の大きさからもその巨大さが良く分かります。

出力もサイズも史上最大のiPhone/iPod用Dockスピーカーが登場

なお、「iPhone」とはBluetoothでも接続可能で、公式のコントローラーアプリでも操作可能となっており、価格は6,900ドル(約68万円)で2014年2月に出荷開始予定とのこと。

また、「Wall of Sound 2」は耳に悪影響を及ぼすほどの音量を出せる事から安全機能が搭載されており、難聴になる危険性がある音量で再生する場合は本体右上部に設置された猿の目が赤く光り、警告を知らせる仕組みになっており、5分間その状態が続くと猿の頭が飛び出し自動で再生を停止する仕組みになっています。

出力もサイズも史上最大のiPhone/iPod用Dockスピーカーが登場

 ・Wall of Sound 2

[via gizmag


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次