Apple、「iOS 7」で非Retina iPadでのiPhoneアプリの表示方法を改善
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
MacRumorsによると、「iOS 7 beta 3」では「iPad 2」や「iPad mini」といった非Retina iPadでのiPhone向けアプリの表示方法が改善されている事が分かったそうです。

(左がiOS 6、右がiOS 7 beta 3)
これまで非Retina iPadではiPhone向けアプリは480×320ピクセルを2倍表示で拡大していた事から画像が粗くなってしまっていましたが、「iOS 7 beta 3」では1x/2xの切り替えボタンが無くなり、iPhoneアプリは960×640ピクセルでそのまま表示されるようになっているとのこと。
なお、Retinaディスプレイ搭載モデルでは960×640ピクセルのiPhoneアプリを2倍表示可能な為、従来通り1×モードと2×モードが用意されているそうです。